お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

アトピー性皮膚炎治療薬のサイバインコ(成分名アブロシチニブ)

サイバインコ
  • URLをコピーしました!

アトピー性皮膚炎は、根本的に治すことの難しく「かゆみ」や「赤み(紅斑)」などの症状によって、患者さんの日常生活の質をしばしば大きく損なう疾患です。

ここでは、近年注目を集めている薬であるサイバインコ(成分名アブロシチニブ)をご紹介。

サイバインコの効能や安全性、副作用、使用方法など詳しくご説明していきます。 

この記事の執筆者

小林 智子(日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士)

小林 智子(こばやし ともこ)

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士
小林智子皮膚科院長

2010年に日本医科大学卒業後、名古屋大学医学部皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了後、アメリカノースウェスタン大学にて、ポストマスターフェローとして臨床研究に従事。帰国後、同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンターにて、糖化と肌について研究を行う。専門は一般皮膚科、アレルギー、抗加齢、美容皮膚科。雑誌を中心にメディアにも多数出演。著書に『皮膚科医が実践している 極上肌のつくり方』(彩図社)など。

運営ソーシャルメディア(SNSでは「こばとも」と名乗ることもあります)

X(旧Twitter) YouTube Instagram

著書一覧
経歴・プロフィールページ

目次

サイバインコ(成分名アブロシチニブ)の成分について 

サイバインコ(成分名:アブロシチニブ)は、アトピー性皮膚炎の治療に使われる新しいタイプの薬であり、ヤヌスキナーゼ(JAK)阻害薬に分類されます。

ここでは、この薬がどのように作用するのか、その特徴などについて、詳しく説明しましょう。

アブロシチニブの働き 

サイバインコの主成分であるアブロシチニブはヤヌスキナーゼ(JAK)を阻害する、「JAK阻害薬」の一種です。

JAKは活性化すると、転写因子であるSTATを活性化させ、つづいて炎症性サイトカインを放出するようになります1)

アブロシチニブはJAKの活性化を阻害する働きがあるため、結果的に炎症性サイトカインの産生を抑制。主要な炎症性サイトカインには炎症にかかわるIL-4やIL13、かゆみを引き起こすIL-31やTSLPがあります。

これらの反応経路にJAKが存在するため、JAKを阻害することで、さまざまな症状を抑えることができるのです2)。 

サイバインコ
引用元:ファイザー

アブロシチニブの特徴 

アブロシチニブの特徴を、以下の表にまとめました。 

特徴詳細
作用の速さ比較的短期間で効果(通常12週以内) 
作用の持続性毎日の服用が必要
お薬の飲み合わせ併用できない薬も
投与経路飲み薬

アトピー性皮膚炎との関連 

アトピー性皮膚炎の病態は複雑で、根本的な治療は見つかっていません。しかし、炎症が大きく関与していることは明白であり、アブロシチニブは、この過剰な炎症反応を抑えることで、症状を改善します。 

サイバインコについての要点

  • サイバインコ(アブロシチニブ)は、JAK阻害薬としてアトピー性皮膚炎の治療に使用。 
  • JAKは炎症反応のシグナル伝達に関与。 
  • アブロシチニブは、JAKの活性を抑制し、炎症を軽減。 

参考文献 

1) Kunihiro Yamaoka, et al. The Janus kinases (Jaks). Genome Biol. 2004;5(12):253. 
2) John JO, et al. JAK and STAT signaling molecules in immunoregulation and immune-mediated disease. Immunity. 2012 Apr 20;36(4):542-50. 

サイバインコ(成分名アブロシチニブ)の使用方法と効果について 

サイバインコは、アトピー性皮膚炎が引き起こすさまざまな症状(かゆみ、赤み、皮膚の炎症など)を抑えるための経口薬です。

この薬を使用する際に、推奨される用量や用法は、医師や薬剤師の指示に従ってください。 

服用方法
飲み薬になりますので、水と一緒に内服。

服用回数
1日1回、毎日同じ時間に服用。 

服用量
通常サイバインコ(12歳以上の方)は、1日1回100mgを内服。状態に応じて、200mg/日まで量を増やすことが。

また、サイバインコには50mg,100mg,200mgの3種類があるため、腎機能が悪い方やCYP2C19阻害薬(フルコナゾールやリファンピシンなど)を使用されている方は、50~100mg/日の量に減らして使用3)。 

サイバインコは用量を減量したり増量したりと調整できる点が大きな特徴。

サイバインコ

サイバインコの効果 

サイバインコ(アブロシチニブ)は、アトピー性皮膚炎の炎症反応を抑制するために使用され、以下の効果が期待できます。 

  1. 炎症の抑制: 皮膚の炎症を引き起こす炎症性サイトカイン(IL-4,IL-13)の産生を減らし、炎症を抑制。 
  2. かゆみの軽減: かゆみを引き起こす炎症性サイトカイン(IL-31)の産生を減らし、かゆみを軽減。 
  3. 低下した皮膚のバリア機能の改善: アトピー性皮膚炎の患者さんは皮膚のバリア機能が落ちていますが、皮膚のバリアー破壊につながる炎症性サイトカイン(IL-22)の産生を抑制し、バリア機能を改善。 

以下の表は、サイバインコの主な効果を概説したものです。 

効果詳細
炎症の抑制皮膚の赤み、腫れの減少4) 
かゆみの軽減強いかゆみの軽減5) 
バリア機能の強化外部刺激への対抗力の向上、乾燥改善

参考文献 

3) 添付文書 医療用医薬品:サイバインコ 7.用法及び用量に関連する注意 
4) Eric LS, et al. Efficacy and safety of abrocitinib in adults and adolescents with moderate-to-severe atopic dermatitis (JADE MONO-1): a multicentre, double-blind, randomised, placebo-controlled, phase 3 trial. Lancet. 2020 Jul 25;396(10246):255-266.r 
5) Eric LS, et al. Two Phase 3 Trials of Dupilumab versus Placebo in Atopic Dermatitis. N Engl J Med. 2016 Dec 15;375(24):2335-2348. 

適応対象となる患者さん

アトピー性皮膚炎は、症状や重症度により、いろいろな治療法が選択され、その治療効果も個人差がある疾患です。ここでは、JAK阻害薬であるサイバインコの適応となる患者さんについて詳しく説明いたします。 

  • アトピー性皮膚炎の診断がされている 
    12歳以上であり、アトピー性皮膚炎の診療ガイドラインに沿って、アトピー性皮膚炎であると専門医より診断されている6) 。
  • 炎症を抑える外用薬を使用しても十分な効果が得られていない  
    アトピー治療のガイドラインにのっとり、症状の程度に合わせて推奨されるステロイドやタクロリムスの外用薬を半年以上行っても十分な効果が得られていない患者さん。
  • 中等症から重症である 
    IGAスコア(重症度評価)が3以上で、EASIスコア(範囲や重症度の評価)が16以上、体表面積に対して、湿疹の範囲が10%以上である7)中等症から重症の患者さん。

最終的には専門医の判断に基づいて、投与が可能か決定されますが、当てはまると思った方は一度皮膚科でご相談ください。

サイバインコは、生物学的製剤であるデュピクセントやアドトラーザと比較して、投与についていくつか注意点がありますので、必ずしもご希望に添えない場合があります。 

参考文献 

6) 添付文書 医療用医薬品:サイバインコ 7.用法及び用量に関連する注意 
7) 厚生労働省 最適使用推進ガイドライン アブロシチニブ 5.投与対象となる患者 

お子さま、ご高齢の方への使用に関して 

JAK阻害薬のサイバインコ(アブロシチニブ)は、新しい治療薬で、今までの治療法では効果の少なかった患者さんにも効果がみられることがあります。

サイバインコ

しかし、お子さまやご高齢の方への使用に関しては、注意点が。 

お子さまへの使用 >

12歳以上の小児に対してのみ承認を受けています。

12歳未満に使用すると副作用が多くでたり、効果が少ないというわけではなく、臨床試験が行われていないため、安全性や有効性が明らかではありません8)

小児は、身体の発育や免疫系の発達が途上であるので、今後エビデンスが蓄積され、大きな問題がないことがわかった後で投与を検討するべきです。

それまでは、他の治療方法(ステロイド外用薬など)で経過をみてください。 

ご高齢の方への使用 >

年齢を重ねると内臓の機能が落ちてくるため、例えば腎機能障害がある場合、薬の投与量を少なくするなど調整が必要です9)

また、本剤を投与中に血液検査データが異常値を示すことがあるので、定期的な採血チェックや、検査値異常に応じて別の治療が必要になることがあります。

他にも、JAK阻害剤は免疫抑制効果がありますので、ウイルスの再活性化がみられることが10)。以前感染したことのあるヘルペスウイルスの再活性化による帯状疱疹や、B型肝炎ウイルスの再活性化が認められることもあります。 

サイバインコの使用にあたっては、患者さんの年齢や体質、既往歴などを考慮し、医師と十分に相談して、効果だけでなくデメリットも十分に理解し、開始するかどうか決定することが重要です。

参考文献 

8) Eric LS, et al. Efficacy and safety of abrocitinib in adults and adolescents with moderate-to-severe atopic dermatitis (JADE MONO-1): a multicentre, double-blind, randomised, placebo-controlled, phase 3 trial. Lancet. 2020 Jul 25;396(10246):255-266. 
9) Ellen QW, et al. Effects of Renal Impairment on the Pharmacokinetics of Abrocitinib and Its Metabolites. J Clin Pharmacol. 2022 Apr;62(4):505-519. 
10) Eric LS, et al. Integrated Safety Analysis of Abrocitinib for the Treatment of Moderate-to-Severe Atopic Dermatitis From the Phase II and Phase III Clinical Trial Program. Am J Clin Dermatol. 2021 Sep;22(5):693-707. 

サイバインコ(成分名アブロシチニブ)の治療期間 

ここでは、サイバインコ(成分名アブロシチニブ)の治療期間に関する情報をご説明します。

治療開始から効果が得られるまで 

サイバインコ(アブロシチニブ)の臨床試験(RCT)では、短期間(2週間程度)の投与でも有効性が確認されています11)。多くの患者さんでは、治療開始から数週間で症状の改善が見られることが報告。 

長期的な使用について 

サイバインコ(アブロシチニブ)の年単位の長期使用に関しては、まだ十分な研究結果が蓄積していないのが現状ですが、いくつかの臨床試験によれば、数ヶ月以上の継続的な投与でも安全性が確認されています12)

ただし、長期使用においては定期的な医師の診察や検査が必要です。

また、治療を始めてから12週間経っても効果が認められない場合は、副作用のリスクがベネフィットを上回る可能性があるため、基本的には使用中止となります。 

以下の表は、サイバインコ(アブロシチニブ)の投与期間に関する主なポイントです。

項目内容
短期的な効果の発現治療開始から数週間で症状の改善が期待
長期的な使用の安全性数ヶ月以上の継続的な投与でも安全性が確認
長期使用時の医師の診察や検査定期的な医師の診察や検査が必要

参考文献 

11) Kristian Reich, et al. Efficacy and safety of abrocitinib versus dupilumab in adults with moderate-to-severe atopic dermatitis: a randomised, double-blind, multicentre phase 3 trial. Lancet. 2022 Jul 23;400(10348):273-282. 
12) Melinda JG, et al. Efficacy and Safety of Oral Janus Kinase 1 Inhibitor Abrocitinib for Patients With Atopic Dermatitis: A Phase 2 Randomized Clinical Trial. JAMA Dermatol. 2019 Dec 1;155(12):1371-1379. 

サイバインコ(成分名アブロシチニブ)の副作用やデメリット・使用上の注意点 

サイバインコ(成分名アブロシチニブ)は、免疫を抑制する薬のため投与する際の注意点がいくつかあります。

ここでは、これまで報告されている副作用と、投与開始時や治療中の注意事項や禁忌事項について説明していきましょう。

副作用について 

最も一般的に報告されている副作用としては、「上気道炎」、「上気道感染」、「嘔気、悪心」、「頭痛」などです13)。 

副作用発生率
悪心11.1% 
上咽頭炎9.2% 
頭痛6.6% 
上気道感染5.0% 

使用上、注意するべき事象 

  1. 感染症 
    本薬剤は免疫を抑制する作用を持つので、感染症のリスクが高まることが予想されます。日本人を対象とした研究では、頻度は低いですが重症感染症(肛門膿瘍や敗血症など)が報告14)

    また、ヘルペスウイルスを含むウイスルの再活性化をおこすことがあるため、生ワクチンの投与は控えるようにしてください。 
  1. ヘモグロビン値低下 
    ヘモグロビンとは、赤血球に含まれるタンパク質で、酸素を運搬する働きを持ちます。このヘモグロビンが、本剤投与によって減少することがあり、いわゆる貧血状態に。

    定期的に採血を行い、ヘモグロビンが減ってきたら(8g/dl未満)、一旦本剤投与を中止してください。 
  2. その他 
    他にも、日本人を対象とした臨床試験では認められませんでしたが、海外の研究結果からは、消化管穿孔や間質性肺炎、好中球減少、肝機能障害などが報告されています15)。 

以上を十分に理解し、医師や薬剤師とのコミュニケーションをとりながら、適切に治療を進めていくことが大切です。 

参考文献 

13) 国際共同第Ⅲ相試験(B7451029試験):ステロイド外用剤併用投与試験(成人) 
14) 国内後期第Ⅱ相試験(B7451006試験)及び第Ⅲ相試験(B7451012試験、B7451013試験、B7451014試験、B7451015試験、B7451029試験及びB7451036試験) 
15) Thomas Bieber, et al. Abrocitinib versus Placebo or Dupilumab for Atopic Dermatitis. N Engl J Med. 2021 Mar 25;384(12):1101-1112. 

サイバインコ(成分名アブロシチニブ)に効果がなかった場合の代替治療薬 

サイバインコ(成分名アブロシチニブ)はアトピー性皮膚炎の効果的な新しい治療の一つとして中等症~重症の患者さんに推奨されていますが、必ずしも全ての方に効果があるわけではありません

アトピー性皮膚炎

効果が感じられない場合や、副作用が強くでる場合など、他の治療薬への切り替えを検討されることもあります。 

サイバインコが効果を示さなかった際の代替として考慮できる治療薬は以下の通りです。

代替治療薬特徴
デュピルマブ(デュピクセント)IL-4とIL-13をターゲットとする薬剤16) 
シクロスポリン(ネオーラル) 免疫抑制薬 
バリシチニブ(オルミエント) 別のJAK阻害薬17) 

代替治療薬の選び方 

治療の切り替えや新しい治療法を開始する時は、症状の重さや併存症、現在の治療法など、さまざまな要因を考慮します。

  • 症状の重さ: 症状の重症度に応じて、最適な治療薬を選択。 
  • 副作用のリスク: 副作用のリスクと治療効果のバランスをとりながら、適切な治療薬を選択することが必要。 
  • 併存症やアレルギー: 併存症やアレルギーの有無(過去に使用予定の薬剤に対して過敏症があるなど)によっては、薬を使えない場合が。 

主治医としっかりコミュニケーションをとり、最適な治療法を納得して選択していくことが大切です。 

参考文献 

16) Andrew Blauvelt, et al. Long-term management of moderate-to-severe atopic dermatitis with dupilumab and concomitant topical corticosteroids (LIBERTY AD CHRONOS): a 1-year, randomised, double-blinded, placebo-controlled, phase 3 trial. Lancet. 2017 Jun 10;389(10086):2287-2303. 
17) Kristian Reich, et al. Efficacy and Safety of Baricitinib Combined With Topical Corticosteroids for Treatment of Moderate to Severe Atopic Dermatitis: A Randomized Clinical Trial. JAMA Dermatol. 2020 Dec 1;156(12):1333-1343. 

本剤投与禁忌や併用注意薬について 

サイバインコ(アブロシチニブ)はアトピー性皮膚炎の治療に有効な薬剤ですが、本剤を使用することができない患者さんもいらっしゃいます18)。 

  • 本薬剤でアレルギーの症状が出たことのある方 
  • 重症感染症や活動性の結核を持つ方 
  • 重度の肝機能障害がある方 
  • 好中球数が1,000/mm3未満の方 
  • リンパ球数が500/mm3未満の方 
  • ヘモグロビンの値が8g/dl未満の方 
  • 血小板数が50,000/mm3未満の方 
  • 妊婦又は、妊娠している可能性のある方 
  • 他に免疫抑制作用のある薬(生物学的製剤や他のJAK阻害薬などを使用している方

他にも、禁忌ではありませんが腎機能障害を持っている場合、その程度に応じて投与量を調整する必要があります。

中等度の腎機能障害であれば50~100mg/日の間で投与量を調整し、重度であれば50mg/日が標準投与量です。また、投薬開始前に、B型肝炎にかかっていないかの有無をチェックする必要があります。

もし感染していた場合は、肝炎の治療を優先する場合も。 

併用注意薬について 

他の薬と同様に、サイバインコにも併用に注意する必要のある薬がいくつかあります19)

薬剤名作用機序対応
フルコナゾール フルボキサミン チクロピジン アブロシチニブの血中濃度上昇 他の薬に変更、又は休薬 
リファンピシン アブロシチニブの血中濃度低下 誘導作用の弱い他の薬剤へ変更 
ジゴキシン等 ジゴキシン等の血漿中濃度上昇 誘導作用の弱い他の薬剤へ変更 

参考文献 

18) 厚生労働省 最適使用推進ガイドライン アブロシチニブ 
19) ファイザー株式会社 適正使用ガイド サイバインコ錠(50mg, 100mg, 200mg) 

患者負担・薬価  

サイバインコは、JAK阻害薬であり比較的高額な薬剤です。 

価格は、50mg錠で2587.4円、100mg錠で5044円、200mg錠で7566.1円に設定されています20)。  

毎日1錠を内服するお薬で、1ヶ月当たり約30錠必要です。

1ヶ月(4週間として28錠)当たりの費用

自己負担割合50㎎100㎎200㎎
1割7,245円  14,123円21,185円  
2割14,489円  28,246円 42,370円
3割21,734円  42,370円 63,555円  

 これに加えて、窓口では初診料や再診料などがかかります。自治体や年齢によっては医療費助成が受けられることもあるので、詳しくはお問い合わせください。  

  

参考文献  

20) 添付文書情報 医療用医薬品:サイバインコ 3.組成・性状  

サイバインコ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次